普段はf8ぐらいに絞ってビシッと撮るのが好きなんですが、たまにはピント合わせの練習がてらに開放で撮ってみます。
被写界深度が浅くなるので、中途半端なピント合わせだと、主題までもがピンぼけになって、結構難しかったりします。
 |
Ultron40mm f2.0 後ろの光点ボケがきれいです |
 |
Ultron40mm f2.0 一輪の花のしべにピントを合わせてみる。 |
 |
Ultron40mm f2.0 ソフトフォーカスのような感じに |
Ultron40mmの開放F値は2.0です。近接撮影では開放だとかなりボケます。
そしてボケの柔らかさが好きです。
 |
Apo-Lanthar90mm f3.5 けっして明るいレンズではありませんがきれいにボケます。 |
 |
Apo-Lanthar90mm+1.4XTeleplus f4.5 テレプラスを付けると開放でf4.5になります。 |
アポランターは開放でもピントの合っている部分はシャープで、ボケ味も良い感じになります。
ただし、ピントはシビアでちょっとでもずれると見られない写真になってしまいます。
 |
EF70-200mmF4の200mmで開放。さすがに200mmで1.2mの距離だとバックはきれいなグラデーションになります。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿