適当にトリミングしてから縮小しています。クリックすると大きくなります。(たぶん)最近の写真はW=1500pxです。拡大表示するとぼやけます。

  

2011/07/11

7/10 里山巡回その2

この土曜、日曜は里山巡回日和でありました。
7/9の続きです。

日曜の早朝、子供を連れて公園散歩。子供の観察眼は時として凄い時があります。
何気なく歩いて帰る遊歩道で後ろから子供の声が。「変なカタツムリがいる」
それがこれです。
 なんじゃこりゃあ~~
見たこともないヒゲヒゲのカタツムリです。いや正確には最近テレビで見たことがある。
そう小笠原諸島が世界遺産になった時の画像にこんなのがあったぞ。これは大発見かもしれない。
とりあえず写真を撮って、帰ってから調べることに。

朝食を摂りつつネット検索。
ありました。「オオケマイマイ」というらしい。
説明文では本州(中部以西)・四国に分布とあり絶滅危惧種になっている場所もあるがここら辺はそうでもないらしい。
知らないということは恐ろしい。大発見ではなかったけれどこんなカタツムリもいることが判ってちょっとタメになった。
んー、たまには子供を連れて行くもんだ。


ムラサキシジミ: なかなか翅を開いてくれません。表側は真っ青できれいなんですがお見せできません。

ミドリシジミ:じっとしていてくれるのはありがたいんですが、残念ながらこれも翅を開いてくれません。
もっとも♀なので緑色には光りませんが。


ゴイシシジミ:クマザサの中を飛び、なかなか止ってくれません。しょうがないので飛翔写真で。(かなり増感)
オオミドリシジミ:これも翅を開いてくれません。飛んでるときはきれいな緑色が見えたのに。どうも私はシジミチョウとは相性が良くないのでしょうか。なかなかきれいな翅表を撮ることができません。

トラフシジミ:いつの間にか夏型に。あっ、もう夏か。

トラフシジミ:翅を開いたと思ったらちょっと輝き過ぎ。渋い青紫色が好きなのに。

ネムノキにやって来たミヤマカラスアゲハ

ギンイチモンジセセリ:ひときわ目立つホワイトライン。すーっと伸びてかっこいい。

夏空にモンキチョウの卍飛行:涼しげな絵になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿