適当にトリミングしてから縮小しています。クリックすると大きくなります。(たぶん)最近の写真はW=1500pxです。拡大表示するとぼやけます。

  

2013/02/28

冬の里山撮影記(2/28)


いよいよ2月も終わり。
3月になれば暖かい日も多くなるでしょう。
今回はこの冬に撮った写真を適当にまとめてみました。


まずは日頃お世話になってる雑木林の風景。

フィッシュアイズーム10mm
雑木林の真ん中に立って真上を見上げて撮ると木々は一点に収束して別世界を描きます。
よたったはずみで四隅が回転ブレ。面白かったのでさらにブレを追加しちゃいました。

白夜のような風景
天気の良い白銀の風景。太陽に露出を合わせるとまるで白夜のようになります。
AT-X107フィッシュアイズームは絞り羽根が6枚です。
偶数の絞り羽根だと光芒がきれいに出ます。
高価なレンズの円形絞りや奇数の絞り羽根では光芒が出にくくなっています。


タテ180°パノラマ
iPOD(touch5th)は標準でスイングパノラマ撮影ができますが、これを縦方向に動かすと、これまた非現実な写真が撮れます。


夕焼けの景色
夕焼けは平凡な雑木林もドラマチックに変わります。



マクロ編です。
越冬卵以外で見つけた変なもの。
スカシダワラ クスサンの繭です。
オビカレハの卵隗
ガの卵だと知らなければ金色に輝くきれいな物体。


クヌギハケツボタマフシ(ハチの虫こぶ)
正体が分からず、正解を見つけるまでに手間を食ったが何とかたどり着いた名前。
ネット検索は偉大です。

正体不明の卵状物体
コナラの芽の付け根に大きな卵状物体を発見。明らかにチョウの卵ではないことは分かりましたが、
その先が???。
ネットで調べてもなかなかこれだ!というのが見つかりません。未だに正体不明。


おまけ

ノシメマダラメイガ  円の中がその正体
家の中を冬でも飛び回る小さなガです。さすがに夜の室内は暗くスローシャッター。
羽ばたきが妙に綺麗な弧を描いてます。
娘はこの蛾の天敵です。
彼女に見つかった日には瞬殺です。


0 件のコメント:

コメントを投稿