スジボソヤマキやヒョウモンの仲間が里に戻ってきた。
そんな秋の日曜日のチョウ達です。
![]() |
Gonepteryx aspasia スジボソヤマキチョウ |
![]() |
Fabriciana adippe ウラギンヒョウモン |
![]() |
Damora sagana メスグロヒョウモン |
![]() |
Lampides boeticus ウラナミシジミ 卵はみな抜け殻でした |
![]() |
Pseudozizeeria maha ヤマトシジミ 幼虫にアリがきてしきりに触覚でたたいています |
![]() |
Pieris melete スジグロシロチョウ 秋っぽいシーンで |
![]() |
Papilio machaon キアゲハ |
![]() |
Parnara guttata イチモンジセセリ |
Polytremis pellucida オオチャバネセセリ |
Hesperia florinda アカセセリ |
![]() |
Pelopidas mathias チャバネセセリ |
0 件のコメント:
コメントを投稿