適当にトリミングしてから縮小しています。クリックすると大きくなります。(たぶん)最近の写真はW=1500pxです。拡大表示するとぼやけます。

  

2016/07/10

Today's Satoyama+ (2016.07.10)

暑い。
85mm×1.4 開放で撮ってみた その1
85mm×1.4 開放で撮ってみた その2
85mm×1.4 開放で撮ってみた その3 ヘリグロorスジグロチャバネセセリ
85mm×1.4 開放で撮ってみた その4 ヤマオダマキ
85mm×1.4 開放で撮ってみた その5 コウリンカ
これだけ暑いとチョウも一休みとなって新し目のキャストもそう現れない。
そこで85mmF1.8に1.4倍テレプラスを装着、絞り開放で撮って遊んでみた。
花の場合はソフトフォーカスのようになって面白いが、チョウの場合はいかにシャープに撮るかが難しくなる。微妙に角度や距離を変えて10カットに1カットぐらいか良いのは。
うまくいくとボケ味がなんとも気持ちが良い。

夏型のトラフシジミ ヤマハギに産卵中の模様。
ホシミスジ こちらもシモツケから離れない。どうやら産卵場所を探している模様。
ベニシジミの卵 産卵行動の後で葉っぱを見たらこの通り。
コチャバネセセリ
ヒメシジミ 標高が少し高い場所ではこれからです
キマダラセセリは歩行用に前脚を使わないのですね。タテハチョウ科もそうだけど。
チョウじゃないけど ベニモンマダラ 夏の蛾です
芝生の縁に咲いていたモジスリ(ネジバナ)
頻繁に芝刈りをしているのでいいとこあと1週間で見納めです。







0 件のコメント:

コメントを投稿