適当にトリミングしてから縮小しています。クリックすると大きくなります。(たぶん)最近の写真はW=1500pxです。拡大表示するとぼやけます。

  

2011/09/14

9/14 アポランター90mm+1.4テレプラス その2

その2です。

ウラギンシジミ 1/250 F8.0 ISO400 -1露出補正 トリミング有り

日の当たり具合でコントラストが高めになってしまい、画像調整で実物のイメージに近くなるようにしています。
ウラギンシジミの裏面はご覧のように鱗粉をこってり塗っていぶし銀のような感じです。

このこってりとした鱗粉でさぞや寒さに強いかと思いきや、松本の寒い冬は越せないようです。(成虫で越冬)
30年前はこの辺では珍しい蝶でしたが、今ではこの時期、里山のどこにでもいる蝶になりました。
これは、温暖化のせいでしょうか。6月にも目撃していますので、ひょっとしたら、何処かでひっそりと越冬しているのかもしれません。

エノコログサ 1/350 F5.6 ISO400 -0.5露出補正 トリミング有り



続いて猫じゃらしです。
テレプラスを使ってもシャープさとボケ味は良い感じです。相変わらず露出の加減が難しいレンズです。
完全にバックをぼかすのも有りですが、こうして何気なく後ろにも生えている様子を表現するのが好きです。
風に結構揺られていたので、ブレるかと思いましたが、止まって写りました。

エノコログサは普通黄色っぽい毛並みなんですが、これはピンクっぽいですね。
いろんな所に生えているので、色が変わる変種が多いそうです。
こういった変わり者を見つけて撮るのも楽しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿